第3回東京音楽祭・世界大会 |
1974年6月29・30日 |
ザ・ピーナッツは『愛のゆくえ』で世界大会・銀賞受賞 |
![]() |
布施明も「積木の部屋」で銀賞受賞 |
![]() |
このころは邦楽・洋楽共によく聴いた時期だったのでレコード大賞も東京音楽祭も楽しみでした。 これを見て興味を持った歌手のレコードを買ったりしてました。 この年は私的にはスリー・ディグリーズがお目当てでしたど、フランク・シナトラが出てたりして結構立派な音楽祭だった気がします。 このときの最大の話題はフランク・シナトラ賞を取った13歳のルネ・シマールでしょう。 その後日本でアイドルになりましたから。 ザ・ピーナッツ、布施明の銀賞は妥当なところだと思いましたが、五木ひろしの銅賞は??と当時の私は思いました。 |
プロフィールへ戻る |