TOL-105(NKCD-3647)
ザ・ピーナッツ・ベスト

  1. 可愛い花(オリジナルシングル・モノラル盤)
  2. 情熱の花(オリジナルシングル・モノラル盤)
  3. ふりむかないで
  4. 悲しき16才
  5. 月影のナポリ
  6. 悲しき雨音
  7. 恋のバカンス
  8. 銀色の道
  9. 愛のフィナーレ(オリジナルシングル盤)
  10. ウナ・セラ・ディ東京(1964年シングルバージョン)
  11. 恋のフーガ
  12. 大阪の女
  13. 指輪のあとに
  14. 情熱の砂漠

たまたま中古で見つけたので買ってみたのですが、発売どころが聞いたこと無いところでして、ネットで調べたら、一応ちゃんとした会社のようで、注文すれば買うことが出来るようです。
ザ・ピーナッツはこちら
会社は(株)中国テープ販売というところです。
ザ・ピーナッツだけでなく「商品一覧」を見ると幅広く手がけてるようです。

14曲入りでほぼ年代順にデビュー曲から後期の曲まで入っていて、まあバランスの取れた選曲ですね。
14曲とはちと少ないですが・・・。

実はここのカタログを見てて一つ買ったものがあります。
伊東ゆかりさんのベスト。
彼女も昔「乙女の涙」と言う曲をLPに入れていたのですが「ゆかりのニューヒット・パレード(SKK-196)」、過去一度もCD化されていないんです。キングのアルバム復刻CDシリーズやボックスにも未収録。それがここのベスト物に入ってるんです。
これは即買いでした(笑)
彼女のカバーものの編曲はほとんど東海林修氏なのですが、この歌の場合オリジナルのシャンタル・ゴヤのボソボソとした歌い方が実に曲に合ってて良いんですね。でゆかりさんはと言うと、彼女のものも編曲も飾りすぎず孤独感、悲壮感も漂わせつつ、ゆかりさんの歌唱も上手く表現しててとてもよかったです。ピーナッツのものは少し上手に歌いすぎてるというか、声が綺麗に流れてると言う感じといったらいいのかな、コーラスするのには不向きな曲なのでは?上手くいえないけどそんな印象を持ちました。
興味ある方、ゆかりさんのファンの方はは購入して聞いてみる価値はあります。


CD一覧へ戻る